CLOSE
SERVICE
04

Webサイト運用改善・保守

Webサイトの成長を左右する運営。
効果の最大化と基盤の安定稼働を実現。

Webサイトは来訪者に見てもらい、使ってもらうことで初めて機能します。また、インターネット上の様々な外的要因からの影響も受けやすいという特性からも、どれだけ入念に計画・設計をしても公開時の段階ではどこまでも「仮設」の状態です。24.incでは、成功の足がかりとなる「仮設」から「成長」させていくために必要な様々な活動をサポートします。

こんな悩みの方に最適です。
  • Webサイトの運営が出来ておらず、停滞した状態が続いている。
  • 制作会社からの提案があまりなく、サイトが活用出来ていない。
  • 施策はやっているものの、成果が芳しくない。
  • 運営業務が非効率で必要以上に手間がかかっている感じがする。

運営業務こそ綿密な計画・設計が求められます。

どうしても初期立ち上げ時に議論が集中してしまうケースがWebサイト構築には多く見受けられますが、Webサイトの活用を成功させるには運営に必要な「体制」「業務フロー」「業務ルール」「効果指標設計・観測」など発生する業務の計画と設計は不可欠です。
24.incでは上記のような運営時における業務の計画・設計をお客様の体制やリテラシーなどに応じておこないます。

サービス内容の具体例

効果指標設計

WebサイトのPDCAを機能させるには明確な目的と目的から導き出される目標値が必要です。目標値が定量化されていないものだったり、曖昧なものであれば紐づく施策も曖昧になります。また、目標設定にはお客様が常に見るべき指標、施策担当者が常に見るべき指標など、役割に応じた設定や、「いつまでに到達するのか」といった時間軸での設定も必要です。

(効果指標設計のメニュー)
  • 効果指標設計
  • GoogleAnalyticsなど解析ツール整備 / 最適化
  • Web定例会議の開催
  • 効果指標計測、分析、改善施策導出

運営業務設計

運営時は施策の内容やコンテンツに集中すべきで、スケジュール調整やコミュニケーションの方法・段取りなどは極力ストレスがない状態で業務を遂行すべきです。従って運営時においては業務・タスクレベルの責任分担の明確化や、業務の流れと目安日数、想定される問題に対する対応策などをあらかじめ定めておくことで、担当タスクに集中できる環境を整えます。

(コンテンツ制作のメニュー例)
  • 主要業務フロー設計
  • タスク明確化、担当者設定
  • 年間計画策定

サイト更新・改善・保守

サイトの成長には効果検証・分析を通じた様々な改善施策が重要ですが、それと同じぐらい定常的に発生する情報更新やシステムのバージョンアップやデータバックアップなど、サイトという情報基盤を安定稼働させる保守業務も必要です。24.incではこれらの業務もワンストップで対応し、常にサイトの状態を保ちます。

(サイト更新・改善・保守のメニュー例)
  • サイト内情報更新
  • レイアウト調整、イメージ制作
  • システム保守
  • サイトデータバックアップ
こんな方と一緒に取り組んでいます。
  • 家具メーカーの営業チーム
  • 製造メーカーの営業企画チーム
  • ソフトウェアメーカーのマーケティングチーム
  • インフラ系企業の営業企画チーム

(一部)

Webサイト構築は単純にWebサイトを再デザインすることでお客様の課題が完結しないケースが大半です。そのため、24.incではお客様へヒアリングをさせていただいた上で最適なプロジェクトのフレームをご提示した上で業務を遂行しています。

Webサイトのことでしたら
お気軽にご相談ください
お見積もりや発注のご相談、その他個別の詳しいご相談は
以下の専用フォームから受け付けをしています
(セールス目的のご相談はご遠慮ください)